企業案内
ソシオークグループ
の連携・理念
ソシオークグループは「社会と共生する樹でありたい」をグループビジョンに掲げ、フードサービス、子育て支援など、日々の暮らしを支える多様な事業を展開しています。すべての人に寄り添い、お客様のニーズに合わせた最適なサービスを提供し、地域社会の発展に貢献してまいります。
ソシオークホールディングス株式会社
2013年、葉隠勇進創業50周年を機に、次の50年の活動基盤を社会貢献性の高いソーシャルビジネス領域ととらえ、中核事業であるフードサービス事業との両輪で、社会のニーズにスピーディーかつ的確に応え、いきいきとした社会づくりに貢献する企業グループへの進化を目指し、ソシオークホールディングス株式会社を持株会社とする「ソシオークグループ」を発足いたしました。ソシオークグループは、グループとして一体化することにより、各事業会社が有する知恵と技術を有機的に連携させ、お客様に対し、いつも一歩先を行くサービスの提供を心がけてまいります。
葉隠勇進株式会社
葉隠勇進では学校給食の受託業務を専業化致しました。 子どもたちの「おいしい」が聞きたいという気持ちから、安全で真心のこもった「食育給食」を提供します。健全で安全な食生活を提供するとともに、季節や文化伝統に触れ、食べることの大切さを教えることが私達の使命だと考えます。
株式会社明日葉
明日葉の花言葉は、「旺盛な活動力」。私たちは、子どもが毎日を豊かにすごせる保育を通じて、明日をたくましく生きる力を育みたいと考えます。 そして、子どものすこやかな成長を願うご家庭や地域社会とのコミュニケーションを大切にして、よりよい今日をサポートします。
株式会社あしたばマインド
子どもの明日を育み、今日を支える。明日葉の花言葉は、「旺盛な活動力」。私たちは、子どもが毎日を豊かにすごせる保育を通じて、明日をたくましく生きる力を育みたいと考えます。そして、子どものすこやかな成長を願うご家庭や地域社会とのコミュニケーションを大切にして、よりよい今日をサポートします。
株式会社みつばコミュニティ
みつばコミュニティは送迎バス専門の運行管理会社です。送迎バスの運転手の派遣及び運行管理サービスを専門に行い、これまで多くの送迎バス利用者様の笑顔を届けてまいりました。私たちみつばコミュニティは、お客様に最適な送迎バス運行プランを提案し、看板を背負った大切なバスの運行を安全に行います。
株式会社てしお夢ふぁーむ
てしお夢ふぁーむは、障がいがあることで、一般企業への就労が困難な方が働く就労継続支援A型事業所です。三重県桑名郡木曽岬町で水耕栽培農場てしお夢ふぁーむを設立いたしました。障がい者の方と共に「働く歓び」「生産する歓び」「必要とされる幸せ」などを分かち合いたいという想いで運営しております。
私たちは社会にとってどのような存在なのだろうか。
ソシオークの社会的価値、存在意義は「ミッション」「バリュー」「行動指針」の4つから成り立っていると考えています。
Socioak Mission ミッション 「私たちの使命」 |
社会と共生する樹でありたい。 私たちは事業活動を通じて社会の様々な課題を解決することで、共通価値の創造経営(CSV※)を推進し、生命力豊かな大樹のように持続的な成長を目指します。すべてのお客様、はたらく仲間、社会全体に豊かな暮らしを提供し続けることが、私たちの使命です。 ※CSV=Creating Shared Valueの略 |
---|---|
Socioak Vision 500 ビジョン 「私たちの⽬指す姿」 |
しなやかなココロで、未来のチカラに。レジリエント‧カンパニー
2025年までの達成⽬標 |
Socioak Value バリュー 「私たちの約束」 |
3つのKandoへの挑戦
|
Socioak Way 行動指針 「私たちの行動指針」 |
すべての⾏動の7つの原則
|